ココナラとランサーズのプロフィール登録中、コンペという手段を見つけ、さっそく一つ参加してみたよ。
こんにちは!シオラです。
まずはココナラでやってみよう!と決めたシオラでしたが、
お店を出すにあたり詳細なルール決めに難航・・・。
とりあえずプロフィールを埋めようと、
ランサーズの方もサクサク登録を進めてたんですが、
そこでコンペという手段を見つけました。
あれ?
色々考えるとコンペって今の私にめっちゃ合ってるんじゃない?
そうじゃない!?
と思い、一つコンペに参加してみることにしました!
なんでコンペが合っていると思ったのか
最近本業の方でWebサイトのトップページデザイン案を一つ出して欲しいと上司から言われました。
その仕事は先輩が先に進めていたもので、既に2案ほどできてる状態。
クライアントの意見が2転3転するので、
私の案を1つ作って、幅広い方面から見てもらおうと言うのが上司のねらいのようでした。
要は捨て案作りよね。
バナー作りはよくしてたんですが、Webサイトのデザインはほんとーに久しぶり。
いい機会やん!と思い、作り始めたんですが…
全然まとまらんです。はい。
うごぉ…と悩んで悩んで少し形が見えてきたところで、
先輩が作った案を見せてもらったらほぼ一緒(笑)
(デザインがひっぱられないように案を見せてもらってませんでした)
また1から考え直しかーとかやってたら
先輩がササッと進めて下さり、
私は別ページのトップで使うバナー作ってと言われて、別の仕事を担当する事に。
久しぶりのバナー制作は
割とサクサク3案くらい作れて、
上司にも高評価。
あぁーよかったと思う反面、
サイトデザインが出来なさすぎて自分の不甲斐なさに打ちひしがれました。
経験が足りない。。
このまま今後フリーランスになるには力不足すぎるやろ。
と思いながら、空いた時間でランサーズのプロフィール書いてた時に
ふと、仕事の検索もしてみたんですよね。
そこでランサーズには「コンペ」形式があるのを見つけたんです!
コンペって何?
クラウドソーシングの「コンペ」(コンペティション)は、依頼者がプロジェクトやタスクを提示し、多くの応募者から提案や成果物を募り、その中から最も優れたものを選ぶ形式のプロジェクトです。
1. 仕組み
- 依頼者: 解決したい課題や必要な成果物を提示します(例:ロゴデザイン、キャッチフレーズ、プログラムコードなど)。
- 応募者: 課題に対する提案や成果物を作成して応募します。
- 選定: 依頼者が最も優れた提案や成果物を選び、賞金や報酬を支払います。
2. メリット
依頼者側
- 多様なアイデアを得られる。
- 必要な成果物を最も適した提案から選べる。
- 必ずしも最初から特定の人やチームを雇う必要がない。
応募者側
- 自分のスキルやアイデアをアピールできる。
- 勝てば報酬や評価を得られる。
3. デメリット
依頼者側
- 必ずしも満足のいく提案が得られる保証がない。
- 提案を集めるまでに時間がかかることがある。
応募者側
- 採用されなければ報酬を得られない。
- 競争率が高い場合、労力が報われないことも。
ランサーズにもそこまで豊富には無いんですが、コンペ形式のものがいくつかありました。
デザインの実力がまだまだな私。
修行じゃ!修行!!
私はビビりです。
お客様にヘタっくそなデザインを提供してガッカリされたりクレーム来るのが1番の恐怖。
そうならない為にとにかく満足いただける商品の提供をしたいんですよね。
それにはやっぱり修行あるのみ!
でもただ、参考サイト眺めてるだけじゃ全然為にならないし、お題がほしいところ。
そう言う面でコンペという形は今の私の理想に合っていました。
場数が踏めるし、ヘタで満足できないなら落選するだけで責任なし◎
更に締め切りがあるので、スピード力が鍛えられます。
作った作品をポートフォリオとして使える点も大きなメリット。
場数を踏んで、当選する事ができるようになってきたら、
自分のデザインに自信を持って仕事が受けられそう。
と言うわけで、本業の仕事の合間をぬって
とあるコンペに1つ応募してみました!
お試し応募だったので、今回は得意分野の紙面で応募。
個人的には満足いく出来にはなったと思うんですが、
提案数が多かったのでどうなる事やら。
ドキドキしながら結果待ち中です。
今後はWebサイトデザインの方もチャレンジ予定!
とにかくデザインレベルをもっともっと上げて、
広くデザインできる人になれるように頑張ります!